児童発達支援センター ゆーかりの森

ゆーかりの森は言葉の出が遅いなど発達の遅れや不安が強いなど心理的な困りごとの相談に乗り、こどもさんの発達段階、特性、性格を小児科医、臨床心理士、言語聴覚士、作業療法士、保育士が協力して観察、評価、分析し、一人ひとりに合ったプログラムを組んで成長を手助けできるよう、ご両親とともに支援していく施設です。

初めての方は、あんどうこどもクリニックで 診察を受けてください。
まずは発達支援外来の予約をお取りください。

お知らせ

2023/6/19
児童発達支援又は放課後等デイサービス事業に係る、自己評価結果をアップロードいたしました。
・児童発達支援センターの評価内容はこちら >>
・放課後等デイサービス事業の評価内容はこちら  >>
児童発達支援又は放課後等デイサービス事業に係る、保護者等からの事業所評価の集計結果をアップロードいたしました。
・児童発達支援センターの評価内容はこちら >>
・放課後等デイサービス事業の評価内容はこちら >>
2022/2/17
児童発達支援又は放課後等デイサービス事業に係る、自己評価結果をアップロードいたしました。
・児童発達支援センターの評価内容はこちら >>
・放課後等デイサービス事業の評価内容はこちら  >>
児童発達支援又は放課後等デイサービス事業に係る、保護者等からの事業所評価の集計結果をアップロードいたしました。
・児童発達支援センターの評価内容はこちら >>
・放課後等デイサービス事業の評価内容はこちら >>
2021/2/19
児童発達支援又は放課後等デイサービス事業に係る、自己評価結果をアップロードいたしました。
・児童発達支援センターの評価内容はこちら >>
・放課後等デイサービス事業の評価内容はこちら  >>
児童発達支援又は放課後等デイサービス事業に係る、保護者等からの事業所評価の集計結果をアップロードいたしました。
・児童発達支援センターの評価内容はこちら >>
・放課後等デイサービス事業の評価内容はこちら >>
2020/8/23
新型コロナの流行により感染対策として三密を避けることが政府の政策として喧伝されています。感染者がいる人混みに行けば、近距離で接触することにより新型コロナウイルスに接触する危険性があります。
当施設は元々24時間建物内の空気を換気し、室内にウイルスが滞留しない設備を設置しています。さらにエアロシステム35という最も清潔度を求められる手術室と同等の空気清浄システムを設置しています。これはPM0.1レベルの微小粒子も除去する性能を持っており、最も小さいウイルス粒子ノロウイルスも5分ですべて除去することが可能と言うことです。加えて建物すべてのダイキン製エアコンシステムに手術室で使われるHEPAフィルターと同等の空気清浄力をもつフィルターを装着し、ウイルスを完全に除去する体制を整えます。
もともと、ゆーかりの森は訓練専用に風邪など感染症のこどもさんと接触することを避けるために開設した施設です。感染を恐れ、せっかくの訓練の機会を失うことが、通所するこどもさん達の発達に決してよいとは思いません。
ただやみくもに恐れるのではなく、よく考え冷静に行動されることを今一度、保護者の皆さんに促したいと思います。
2020/1/14
保護者等からの事業所評価の集計結果をアップロードいたしました。
詳しくはこちら >>
2020/1/14
事業所における自己評価結果をアップロードいたしました。
詳しくはこちら >>
2019/3/1
児童発達支援又は放課後等デイサービス事業に係る自己評価結果をアップロードいたしました。
詳しくはこちら >>
2018/7/3
児童発達支援センター ゆーかりの森は、平成30年7月3日(火)に開設いたしました。
2018/6/14
ゆーかりの森のホームページを公開しました。